- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
それからえんぴつ
クレセント
「雨が降ってきたわ」
彼女は、暗くなってきた部屋に明かりをともし、窓のそばに寄ってそう言った。
「そう。すぐに止みそう?」
問うと、彼女はクレセントに指をかけロックを外してから、立て付けの悪さに苦労しながらも窓を開ける。
そうしてから、窓の外へ顔を突き出し、きょろきょろと外を窺って、
「そうね、きっと朝まで止まないわ」
と、そう言った。それで用は済んだはずなのに、彼女は顔を引っ込めない。こちらからは表情を窺えないけれど、きっと哀しい顔をしているに違いない。どうしよう?
そうして悩んでいる合間にも、雨音はどんどん強くなっていく。吹き込んできそうなのに気づき、彼女のそばへ寄ったけれど、手を出す前に彼女はピシャンと窓を閉めてしまった。仕方がないので持て余した手でクレセントを閉める。
そのまま窓の外を窺うと、なるほど、これは道理で止みそうもない。
「傘がないや」
そして、どうするか、決めた。
「傘くらい、貸すわ」
彼女のつっけんどんな態度。もう慣れたけれど、もうすこし親切にしてくれてもいいと思う。こちらを向いてくれたって、いいじゃないか。
「それで防げる強さ?」
すこし寂しくて、遠回りな言い回し。それに彼女は諦めたかのようにひとつ、大きくため息をついて。
「今夜はここへ泊まっていくといいわ」
全く、最後にはそう言わなければ終わらないことに、最初から気づいていたくせに。どうしてそうも意地を張るのだ。なーんて、そう言わせるまで引く気はなかったのだから、こちらもこちら。
「そうお? じゃあそうさせてもらおうかな」
それでも、まさかそんなこと言ってもらえるなんて思ってもみなかったわ、というスタンスは崩してあげない。
「ええ」
こめかみの当たりを押さえた彼女に、白星を確信した。
――
「雨はね。あんまり好きじゃない」
「どうして?」
「寂しくなるの。思い出すの」
「そうなの」
了
2009年3月12日 野津希美
あとがき
雨が好きなんです。テンション上がるんです。